最近、ちょこちょこ本屋さんに立ち寄ります。
時間つぶしのはずなのに、気がつくと1冊2冊と手にとってレジへ。お小遣いの財布の紐がゆるゆるです。
静かに人気の詩集「求めない」
一昨日もふらりと本屋さんに立ち寄りました。今週はこれで2度目の本屋さん。自然と足が向くということは、体が本を求めているということでしょう。その気持ちに抗(あらが)わずに本屋さんを楽しんできました。
ちょうどその日の朝のNHK総合で”静かに人気”と紹介されていた詩集「求めない(加島祥造・著)」が目にとまりました。テレビで紹介されていたから目にとまるところにディスプレイされたのかな?などと考えつつペラペラ立ち読み。
著書の加島祥造という名前は初めて聞いたので、プロフィール欄をチェック。著者のプロフィールは、本の表表紙の裏か裏表紙の裏(わかりにくい日本語だ【2007.10.14 ↓↓画像追加】)あたりに載っています。
加島祥造さんは、1923年生まれの方だそうで写真の姿は白髪に白ヒゲでした。「求めない」という本を単なるストイックな内容の詩集と思っていた私は、著者は40~50歳ぐらいのひとだと勝手に思ってました。だから著者がおじいさんだったことに驚きました。意外(思い込んでいただけなのに?)。
意外×2でビンゴでした
タイトル↑↑↑が意味不明すね。私は「求めない」の内容を、ストイックなものだと思っていたので、「はじめに」を読んで二度目の意外感を味わったということです(一度目は著者のイメージ)。
「人ってさ、どうしたって求めるものじゃない?
それなのに『求めるな』なんていう人や本はダメだよ。
自分の本心に蓋をする事になって、
けっきょく役に立たないことがほとんど。
大切なことはさ、
『求めなくたって幸せは幸せなんだけど、でもやっぱり求めちゃうよね』
って本心を語ることなんだと思うのよ。」
と勝手な想像だけをもとにして「求めない」を批評していた朝の食卓(あ、引かないで!)。
加島祥造さんは、「求めない」の冒頭で私のような直感⇒思い込み⇒勘違いヤローにちゃんと断りを入れてくれました。
「人間は求めるものだ」と。
ビンゴ。この本は買いました。「誤解してゴメン」というお詫びの気持ちではなく”体が求めたから”買いました。
この詩集、人によって、読むタイミングによって、色々な受け止め方ができると思います。私は、金曜日の午前中にふと開いたページでフッと力が抜けました。なんて書いてあったかは内緒(+著作権問題。写真で内容載せてるのに。)。
たまたま開いたページなのにね、不思議でした。「ああそうだよね、加島さん」とか思ったりしました。
本屋さんにはその時の自分の気持ちが落ちている
たまたま朝にテレビで話題を耳にして、たまたまふらりと本屋さんに立ち寄って、たまたまその本が目にとまって、その本を買ってしまう。
偶然の積み重なりと片付けることはできますが、私が求めていたからテレビの音が耳に入り、私が求めていたから本屋へ足が向き、私が求めていたからその本が目にとまったと考えることもできます。
私が求めていたからその本を手にした、と思うと、本屋さんにはそのときの自分の気持ちが落ちているって言えますよね。なんか、本屋さんって楽しい。
「求めない」関連リンク
- 3年後に感じたこと:大人の夏休み*終わってまた始まる
- 楽天ブックス「求めない」
- Amazon「『求めない』 加島祥造」
本・雑誌の他の記事
- ローラアシュレイのムック本のバッグが素敵(2011/04/14)
- 冷えとりガールのスタイルブックで基本をおさらい(2011/01/18)
- 「体脂肪計タニタの社員食堂」は、まんぷくで美味しいレシピ本(2010/07/16)
- 栗原はるみさんのYour Japanese Kitchen 1(2010/05/12)
- 一個人の女性版MELLOW(メロウ)のカフェ&コーヒー特集がすごい☆(2009/10/14)
- 雑誌「クロワッサン」のダイエット特集は納得がいっぱい(2009/06/08)
- 「毎日おいしい基本の料理」でお料理やりなおしp(^-^)q(2009/04/11)
- 男と女(2007/10/19)
- 「おいしい関係」(槇村さとる)を読破(2007/09/12)
- 大人の夏休み「プラネタリウム(by大人の科学マガジン)(2007/09/08)
Comments
Rittyさん、こんばんは。
いつも読み逃げしてます(ごめんなさい)。
今日、たまたま書店で手にした本が「求めない」でした。
Rittyさんの記事とクロスしていて、
思わずコメントさせていただきました。
なんだかすごく嬉しいです。
2007年10月16日 12:24 AM | 藍玉
★藍玉さんへ
こんにちは(ドキドキ)。
「読み逃げ」の「読み」の部分しか目に入らない状態のRittyです。読んで下さっていたなんて、とても嬉しいです。ありがとうございます。
>今日、たまたま書店で手にした本が「求めない」でした。
そう。私もたまたま手にしました。
そして今は、自宅のリビングにある「求めない」を
ふとしたときに手に取ります。
「ああ、そうだった。
体(心)が求めているものだけで十分足りてるんだ」
と思い出しては気持ちが軽くなります。
>Rittyさんの記事とクロスしていて、
>思わずコメントさせていただきました。
不思議です(*^_^*)
私は昨日、わださんのサイトで、
藍玉さんの本を買い足そうと今朝も注文しよう、
とばかり考えていたところです。
思わずコメントする瞬間って
私は好きです。
楽しさとか嬉しさとか、
なにかの共感がそこにはあると思うので、
好きです。
>なんだかすごく嬉しいです。
私も嬉しいです。
「求めない」を共感できる人がいること。
そしてそれが藍玉さんだということ。
コメントを下さって本当にありがとうございます。
2007年10月16日 10:28 AM | Ritty