中古本屋さんで「鏡の法則」というベストセラーを見つけたので読みました。数十分で読める薄い本でしたが、「人を許す心が自分を自由にする」というワンテーマのみを取り上げたシンプルな内容が好印象でした。
帯に書いてある「読んだ人の9割が涙した!」の9割には入れず、残念ながら私はひねくれも者の1割に該当しました(;^_^A 「こんな理想的な展開が全ての人に起こればなぁ」って目をそらしてしまった。ですが、著者の伝えたいメッセージは受け止められたた気がしました。
そこで書こうと思ったお話。それはいつからなのか、心の中の口癖になっている言葉「情けは人のためならず」のことです。
【情けは人のためならず】
他人に親切にしておけば必ず自分にもよい報いがある
(岩波書店「岩波 国語辞典(第五版)」)
「自分にも良い報いがある」なんて聞くと、お祝い返しのような、直ぐに形あるもので返ってくるという現金なイメージをもってしまうんですが、ここで書きたい”自分に返ってくる”ものはちょっとちがう。なんとな縲怩ュ、人への親切って回りまわって自分に返ってきてるんじゃないかな縲怩ニ感じる程度のことです。
「情けは人のためならず」を私の口癖にしたのは、夫婦喧嘩の時の旦那さんの嫌味です。
うちの旦那さんは、もともと嫌味など言わないピュアな人。なのに、夫婦喧嘩の時に私に嫌味を言いいました。私はショックを受けましたが、よくよく考えてみると、旦那さんが私に言った嫌味が、少し前に私が旦那さんに言った嫌味でした。彼は、昔私が彼に投げつけた嫌味を私に投げ返してきたんです。その時、「情けは人のためならずというけれど、情けだけじゃなく悪いことも、自分に返ってくるんだなぁ」と感じました。それがきっかけ。
腹が立ったとき、誰かに八つ当たりをすれば、その夜にお布団の中で「なんであんなことを言ったんだろう。気を悪くしただろうな。謝らなきゃ。許してくれるかな?」などなど、新たな悩みを抱えることになるんですよね。八つ当たりですっきりするはずだったのに、相手に投げつけた言葉が自分の心に突き刺さってる。
誰かのミスを「どうやったらこんなミスができるんだ!お前の目は節穴か!」と頭ごなしにしかりつければ、次に自分がミスしたときに、同じ言葉が自分の頭の中で響きます。「もっと別の言い方があったなぁ」と思い直すことができれば良いのですが、逆に「こんなミスをするなんて、自分はダメだ」と思ってしまったら。。。過去に自分が他人を追い詰めようとした言葉が、今は自分を追い詰めている。
親切も意地悪も、自分の口から出た言葉や自分の行いは、他人に対するものでありながら、同時に自分に対するものでもある。人を許せなければ、自分も許せない(自分だけを許したいことは多々あるけれど(;^_^A)。
誰かに許してもらうために他人を許すのではなく、自分で自分を許せるようになるために他人を許す。
それが、私なりの「情けは人のためならず」であり、「鏡の法則」の言いたいことなのかな縲怩ニ思うんですが、これって、自分に甘すぎ?「コラっ」って声が聞こえてくるのかしら??
本・雑誌の他の記事
- ローラアシュレイのムック本のバッグが素敵(2011/04/14)
- 冷えとりガールのスタイルブックで基本をおさらい(2011/01/18)
- 「体脂肪計タニタの社員食堂」は、まんぷくで美味しいレシピ本(2010/07/16)
- 栗原はるみさんのYour Japanese Kitchen 1(2010/05/12)
- 一個人の女性版MELLOW(メロウ)のカフェ&コーヒー特集がすごい☆(2009/10/14)
- 雑誌「クロワッサン」のダイエット特集は納得がいっぱい(2009/06/08)
- 「毎日おいしい基本の料理」でお料理やりなおしp(^-^)q(2009/04/11)
- 男と女(2007/10/19)
- 本屋さんで「求めない(加島祥造)」を買いました。(2007/10/14)
- 「おいしい関係」(槇村さとる)を読破(2007/09/12)
Comments
Rittyさん♪こんばんは☆彡
Rittyさん!!素敵です!!
本当に自分の言った事やした事は自分に
返ってきますよね!!(良くも悪くも)
そして見て見ぬフリをした事は倍返しになって返って
きますよね??どんな嫌な事も小さな事も
その時ガッツリ向き合って解決しないと大変な事に。。。
なんだか人って面白いですよね♪(≧∇≦)
2007年2月3日 5:41 PM | para
Rittyさん、こんばんは。
この記事、すごく私の心に響きました。
自分の言ったことって本当に自分に返ってくるものですね。
私もそういう経験あるので、気をつけてはいるものの・・
時には八つ当たりしそうになることもあります。(^^;)
paraさん(はじめまして)もコメントされてましたが
ちゃんと物事ときちんと向き合っていかなきゃならないなと
改めて思うことでした。
生きてるといろんなことが勉強になりますね(^^)
2007年2月5日 12:52 AM | kanami
こんにちは☆
「鏡の法則」ってブログからスタートしたそうですね。
本は読んでいないのですが、
その1節を知人からメールでもらって読みました。
子供のいじめのお話からはじまるやつですよね?
めぐりめぐってまわってくるものが必ずある。
そうやって相手を許し、許される。
そして自分も成長しているんだけど、
普段の生活で見落としているんだなと思いました。
「相手を許せる人」でありたいなって思いつつ、
いつになったら寛大になれるんだろうって考えちゃいました^^
2007年2月5日 10:47 AM | ぴーこ
(≧▽≦) paraさんへ
>そして見て見ぬフリをした事は倍返しになって返って
>きますよね??どんな嫌な事も小さな事も
「倍」ってあたりがparaさんらしい。ホントその通りだと思います。自分のやったことのお返しだと思いたくないので、ついつい相手のせいにしてしまうんだけど。。。で、相談なんですが、「倍⇒2割り増し」ぐらいで勘弁してもらえないですか??(。_+)☆\(^^;バキッ
>その時ガッツリ向き合って解決しないと大変な事に。。。
ああ、ほんと!「ガッツリ」っていい響き(^-^) 私はサラリと逃げたいけどドロドロ深みにハマっていくタイプだから、今から「ガッツリ」を合言葉にparaさんや皆さんと一緒に頑張ります。
今日も元気を分けてくださって、
ありがとう縲徙(*^▽^*)o~♪
2007年2月5日 11:18 AM | Ritty
(^-^)v kanamiさんへ
>時には八つ当たりしそうになることもあります。(^^;)
ありますあります!というか、八つ当たりしてることがいっぱいある。そんなときは(家族限定だけど)「ありがとう」って思って、一人で頑張ろうとしないことも必要なんですよね。その辺、苦手なんですが(T-T*)
>生きてるといろんなことが勉強になりますね
(^-^)
一緒に勉強していきましょう、って、そういえば少し前に話し(=コメント)しましたね♪kanamiさんのその勤勉なスタンス・発想、こんな私でもちょっと似てるなぁって思います☆お互い、ガンバ!&ガンバリすぎないですねp(^-^)q
2007年2月5日 11:23 AM | Ritty
(*^_^*) ぴーこさんへ
そうです。子供がいじめられて悩んでいるお母さんが、「子供がいじめられているのは、あなたが誰かを責めているからです」と言われて始まるお話です。
>そして自分も成長しているんだけど、
「自分も成長」かぁ。なんだか嬉しいフレーズです。上手くいかなかったことも自分を成長させてるんですよね。つい忘れてしまって、自分が嫌になったり、どうせ自分はな、なんて投げ出しそうになったりしますが、そうやって成長してるんだって思い出せると前向きな気持ちになれますね。
このお話をブログに書いて正解!ぴーこさんのこの言葉が大切なことを思い出させてくれたので。
>「相手を許せる人」でありたいなって思いつつ、
>いつになったら寛大になれるんだろう
当面は、40歳で今の30%増しあたりを目標に(;^_^A
60歳でどのへんまで成長できてるか、、、。そんなペースでどうでしょう(笑。
2007年2月5日 11:35 AM | Ritty