バイオお風呂のカビきれいのパッケージ

「バイオお風呂のカビきれい」をお風呂につけています。


今回は3つ目の利用。せっかくなので、設置前にはお風呂を大掃除するのがお薦めです。

大掃除をしてから貼り付けて湿気を保つ

「バイオお風呂のカビきれい」を取り替えました。2009年2月から3個目となる我が家の必須アイテムです^^v

「バイオお風呂のカビきれい」とは?

窓なし、換気扇あり、ユニット系のお風呂で使っています

「バイオお風呂のカビきれい」が自分のお風呂でも役立つか、カビもお風呂条件に左右されるから判断が難しいですね。

ちなみに我が家はコンクリート造りの建物です。お風呂には窓がないけど換気扇があります。壁はタイルではなくユニットのようなパネル、床は水が乾きやすいらしいデコボコ素材(凹凸にカビがつきやすいです^^;)。

設置準備前には大掃除、がお薦め。

「バイオお風呂のカビきれい」を使い始めてからは、お風呂掃除は基本的に湯船だけ。バイオが定着しないであろう床も1ヶ月に1回程度のお掃除で済ませています。床掃除の回数も以前より減りました。

設置前は大掃除をお薦めします。「バイオお風呂のカビきれい」はカビが定着しにくくするものであって、すでにあるカビを減らしてくれないからです。

新しいバイオの定着にはまた2週間ほどかかるので時期を重ねて入れ替えていくのがいいと思います。もしくは、半年に一度だけ壁なども大掃除して次の「バイオのお風呂カビきれい」を設置するか。
「バイオお風呂のカビきれい」を赤カビ対策にリピート

今回は私も「半年に一度の大掃除」。窓のないお風呂だから重曹と雑巾を使って、安全性に不安のない状態でひたすら拭き掃除。没頭です。
※塩素系漂白剤などの使用には十分な換気が必要です。

重曹と雑巾

軽く絞った雑巾に重曹を適量乗せて拭く拭く拭く!雑巾は細かいところも指を使えば自由自在に掃除できてお気に入り。いらなくなったハンドタオルを使っています。

掃除が済んだ浴室

小一時間ほど天井、壁、床と水道栓まわりを存分にお掃除しました。携帯電話の着信音も全く聞こえず没頭できたので、心もお風呂もスッキリ☆「バイオお風呂のカビきれい」の設置準備は完了です。

お掃除後、設置までに浴室のふき取り不要。湿度が大切

「バイオお風呂のカビきれい」は袋から本体を出して背面の両面テープをはがすだけ。

バイオお風呂のカビきれい本体

両面テープを貼り付けるところだけ水気をふき取れば、浴室の水分はそのままで。

バイオお風呂のカビキレイきれいを貼り付けた天井

天井の水滴が気になるけれど、バイオの定着には湿気が必要(⇔本体を水に濡らすのはNG)。両面シールでペタッと貼り付けたら設置完了です。

このまま2週間、いつもより換気を少なくしてバイオ定着までじっと待つだけです。

「バイオお風呂のカビきれい」関連リンク

【2012年4月5日追記】ベルメゾンでは詰め替え用も登場しています(⇒「バイオお風呂のカビきれいネオパワー」を詰め替え用の感想