今年の目標を書いたメモ

2007年に入った頃、このブログで今年1年の目標を立てました。私の目標はコチラ。みなさんは自分の目標、思い出してますか?

最後まで今年の目標をあきらめない

ほぼ日手帳で年を意識

今日が291日目とすぐにわかる理由を説明したいので、いきなり余談です。

ほぼ日手帳の一部

私はほぼ日手帳という手帳を使っています。

ほぼ日手帳は1日1ページ形式の手帳で、各ページにその日が一年で何日目か書いてあります。今日は291日目。

毎年、初心を思い出すのは年末とお正月ぐらいだろう、というぐらい目標に関心がない私。それでも毎年目標を立てるのは、目標を立てない自分がダラダラしているようで居心地が悪かったからだと思います。

ところが今年は、2007年という年をとても意識しました。「今日」ではなく「今年の今日」を意識しました。ほぼ日手帳で、その日が1年の何日目であるかがすぐにわかったからです。で、今年を意識するときはセットで今年の目標も意識されました。これはほぼ日手帳の好きなところです。

目標達成率60%

本題に戻ります。今日は戻りが早いです^^。

私の2007年の目標は健康第一で「あとかたづけ」でした。あとかたづけに「」をつけたのは、あとかたづけが一番の目標だという意味でしょう(忘れた、、、)。

目標は敢えて簡単でシンプルにしました。思い出せない目標を立てるのは無意味だと悟ったし、立派過ぎて憧れで終わる目標は私には合わないと思ったからです。人生で初めて、年間目標を達成してやろうという低い野望(低いと野望ではない?)を抱いていたこともあり、なんとしても達成できる目標を立てたかったのです。

そんな戦略の甲斐があり、今年の目標達成率は60%に達しました。60%って低くない?というひそひそ声が聞こえてきそうですが、これでも立派な合格点!単位がもらえる成績です。

目標達成率が60%の理由は、あとかたづけができるようになったから。片づけをしない気分になったときに、自分をどうすればあとかたづけするようになるかのコツがつかめました。

話がまたそれますが、あとかたづけという、当たり前のことを目標にして試行錯誤するのは思いのほか楽しかったです。私は当たり前のことを出来ないんだと認めることから始まって、あとかたづけができている人や自分があとかたづけできている時を見つけて、あとかたづけができるために必要なことを探して、自分なりに実践していくんです。私はいたって大真面目にやってました^^。

今さら情けない、と思うときがあったりしましたが、「できひんのやからしょうがない、やるで」と思ったり。世間一般の尺度を捨てて私に照準を当てた目標と試行錯誤は、自分をいい方向に変える近道だと実感しました。だから楽しかったです。

っと、話をもどしまして、私の目標達成率の残り40%は何かというと健康第一。ここ2週間ほどもホント×印続きでなんとかしなければいけない、なんとかしたいと思っていますがいまだ未達成の健康第一な生活。

目指しているのは、腹八分目と十分な睡眠をとるというこれまたいたってシンプルな当たり前のことですが、私には難しいー!

昨夜も早めに入浴して就寝に控えようと、お風呂の用意を早くしました。ここまでは良かったんですが、お風呂の用意をする傍らでパソコンのスイッチをいれてしまいました。

パソコンのスイッチを入れるのが悪いのではないのです。メールチェックやRSSでニュースのチェックなどをするだけなら、早く寝ることはできました。が、サイトの構成(MTのテンプレート)で気になることがありその作業に手を出してしまいました。それでも時間がきたらとにかくお風呂に入ればいいんですよね。キーーーー!今夜こそ、とにかくお風呂に入るんだぞ、自分!!気合をいれました。今夜こそ早くお風呂に入るとココに宣言します。(早く寝ると書かないのが私流^^;)

あと74日

10月も中ごろをすぎると、新しい手帳が欲しくなります。その心は、「来年こそは」と今年をなかったことにしたい気持ちではないでしょうか。それとも私だけ?

急がなくても来年はきます。その日の気分によって時間の流れが速く感じられたり遅く感じられたりしますが、時間の流れは一定で公平なものだから、そんなに来年来年って言わないで、今年2007年ちゃんを大切にしましょう。

2007年ちゃんは残すところあと74日です。たった?と言わないで、まだ74日あると考えることにしましょう。

わたしはあと74日で健康第一という目標を達成できるように気持ちを2007年初めに戻します。これで年齢も1歳若返ったことだし(笑)、がんばるべp(^-^)q

関連リンク

ほぼ日手帳2008は、オンラインストアか全国のロフトでのみ販売されています。