北海道の暮らし

Menu

  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ(過去の全記事)

北海道での暮らしについて。北海道旅行に役立つ情報も織り交ぜてご紹介しています。

HOME > 北海道の暮らし

北海道の暮らし

  • 秋が深まり、白鳥が飛来していました。の一枚目の画像

    秋が深まり、白鳥が飛来していました。

    秋の深まりとともに越冬のためにやってきた白鳥。北海道ではすでに冬の足跡が聞こえます。

  • 北へ帰る白鳥の群れが雪解けした田畑で食事中でしたの一枚目の画像

    北へ帰る白鳥の群れが雪解けした田畑で食事中でした

    北へ帰る白鳥の群れが雪解けした田畑で食事中でした。

  • 「2016年は写真三昧」宣言から50日が経ちまして(2)の一枚目の画像

    「2016年は写真三昧」宣言から50日が経ちまして(2)

    1月後半は寒さも本格的ですが旭川市内では冬の観光イベントが始まるなど、振り返っていると見どころはいろいろあるなーと。冒頭の写真は、氷点下20度まで冷え込んだ朝に窓に出来た自然の文様「氷紋」です。

  • 「2016年は写真三昧」宣言から50日が経ちまして(1)の一枚目の画像

    「2016年は写真三昧」宣言から50日が経ちまして(1)

    北海道(旭川市や美瑛あたり)の紹介もかねて、2016年1-2月に撮影した写真をちょこっとアップします。

  • 【厳冬の贈り物】雪の結晶 in 北海道(旭川市)の一枚目の画像

    【厳冬の贈り物】雪の結晶 in 北海道(旭川市)

    庭で今朝撮影した雪の結晶。今朝の北海道(旭川市)は氷点下14度でした。

  • 雪の季節がやってきました。の一枚目の画像

    雪の季節がやってきました。

    私の住む北海道旭川市が雪の季節に入りました。雪に覆われた街は、急に静かになります。騒音とはしばらくのお別れ。代わりに除雪具とのお付き合いが始まります。

  • 秋の美瑛で写真を撮れなかったワケの一枚目の画像

    秋の美瑛で写真を撮れなかったワケ

    秋の美瑛を訪れて、写真を撮る気がスーッと消えた。なぜでしょうね。

  • 第18回「ホタル祭りin西神楽」は今日7/27(月)午後9時半までの一枚目の画像

    第18回「ホタル祭りin西神楽」は今日7/27(月)午後9時半まで

    西神楽公園(北海道旭川市)で行われている第18回「ホタル祭りin西神楽」に行ってきました。

  • hifumi(ヒフミ)のかき氷は、お代わりしたいとはじめて思ったかき氷でしたの一枚目の画像

    hifumi(ヒフミ)のかき氷は、お代わりしたいとはじめて思ったかき氷でした

    美味しいかき氷をお探し?hifumi(ヒフミ)にありましたよ♪旭川駅前エリア、旭川東高校近くにある、老若男女がウキウキ訪ねるとっておきのかき氷屋。お早目にどうぞ。

  • 美瑛で星空を見上げたら、驚くほどの数の星が見えたの一枚目の画像

    美瑛で星空を見上げたら、驚くほどの数の星が見えた

    美瑛のクリスマスツリーの木の近くで昼と夜に写真撮影しました。夜は星がたくさん見られて美しかったです。

  • 1
  • 2
  • Next

search

Sponsored

My Favorit

レシピのバナー
フォトブック記事一覧ページ用バナー
ボーズのヘッドフォン記事紹介用バナー

Popular Category

桃太郎ジーンズの記事紹介用バナー
育乳ブラの感想や効果の記事を紹介するバナー

最近の記事

  • けっきょく頼る:ウェブポの年賀状 2021年12月29日
  • クロックスのミドル丈レインブーツ 2020年6月25日
  • バリアーニオリーブオイル(グリーン)を暮らしに取り入れる 2020年1月21日
  • バリアーニオリーブオイル(グリーン)が届く 2019年12月28日
  • ウェブポde年賀状はあったらいいな、が満載 2019年12月26日

カテゴリー

年月別記事

主な項目別のまとめ

ADMJアクセソワ Bose ETVOS HABA Vera Bradley あったかインナー べネビス オリーブオイル キヤノン クアトロガッツ クルーズ クロックス スーツ スーツケース フォトブック マイカレンダー メンズ レース 冷えとり 北海道 塩麹 帽子 年の目標 桃太郎ジーンズ 母の日 汗とり 育乳ブラ

pagetop

© 2005-2025 ちいつもblog All rights reserved.