エスプリラインのスピードラーニング受講生・石川遼選手の英語をテレビで聞いた♪
スピードラーニング英語, 目標や夢(2009.06.09)
このブログは商品リンクにアフィリエイトを利用し
収益を得ているペ―ジがあります。
英語のネイティブスピーカーに東京タワーで話しかけられたました。不思議と身構えることなく英語に耳を傾けられたのは、スピードラーニング英語の聞き流し効果じゃないかなと嬉しかったです。
そして今夜は同じエスプリラインのスピードラーニング英語で英会話を勉強しているプロゴルファーの石川遼選手の英語学習風景や英語インタビューの模様をテレビで見て、私もあんなふうに流暢な英語を話せるようになるぞ、と期待が膨らみました。
スピードラーニング英語で私も流暢な英語を話したい♪
東京タワーで一人の外国人と出会いました。展望台の一角にslikのミニ三脚とCanonのデジタル一眼レフをセッティングして、なにやら日本人観光客に話しかけている男性。私も近づいてみると、
「~~~、20seconds!!」と両手で私を押しとどめようとするゼスチャー。
彼のカメラが狙っている先は、桜田通りと首都高速都心環状線が交差するポイントだったので、どうやら数十秒、カメラのレンズを開いたままにして夜景を撮影しているらしいことがわかりました。
英語に対する緊張感が消えたのもスピードラーニングの効果?
前後の英語もまったく聞き取れなかったわけではなく、あと一歩・・・ううん、二歩といったところ。だけど、以前のように英語が耳に入ってきたときの緊張感がなくなっていました。スピードラーニングの効果かな、と思っています。
カメラマン(?)の彼は、彼の写真を興味深そうに眺める私になにやら話しかけてくれました。まったくわからなかったけれど、「何?見せてくれるの?」と日本語で話しかけながら近づいている自分が不思議でした。
英語を話す人に対する壁が明らかに低くなっている!?
毎日(聞けない日もあるけれど)、聞き流しているスピードラーニング英語の効果で、英語が耳に入ってきてもリラックスして音に耳を傾けられるようになっている気がしました。これは、英語に慣れたということでしょうか?
今までは、どこか必死で英語についていこう、必ずわかろうとすごく集中して緊張もして必死で英会話しようとしていました。あまりに必死でぶつかっていくから、「あなたは面白い子ね~(と英語で)」なんて言われることもしばしば。
それが自然体で英語に耳を傾けられるようになっている、って、なんかとても嬉しい♪
石川遼選手の流暢な英語に将来の自分を重ねて♪
8日に放送されたNews ZEROでスピードラーニング英語の受講生として車中で英語を聞き流したり、エスプリラインの英会話レッスンに参加している石川遼選手の姿を見ました。
石川遼選手は、コマーシャルとは関係なく、父の勧めでエスプリラインのスピードラーニング英語を受講し始め、今もずっと教材を聞き流し続けています。News ZEROの放送の中で、彼がアメリカのメディアのインタビュー「 Do you have a girlfriend?」に「No.I don’t have a girlfriend.」と応えている箇所がありましたが、なんて流暢な英語の発音!
石川選手が話している英語を聞いたのは初めてだった気がしますが、聞き取りやすく日本語のなまりもないきれいな英語でした。素敵♪石川遼選手はスピードラーニング英語の受講暦ではずいぶん先輩なので、私も英語を聞き流し続ければ、あんな風に流暢な英語を話せるようになるのかな、ってすごく期待が膨らみました。
「That’s good.」。たまたま今耳に入ってきたスピードラーニング英語のフレーズです。褒められたみたいで嬉しい^^
この調子で、スピードラーニング英語の聞き流し、続けます。そして今度は東京タワーで出会ったようなカメラ好きなネイティブスピーカーに英語で話しかけよう!
スピードラーニング英語の他の記事
- スピードラーニング16巻「ショッピング」で聞き流し再開♪(2010/10/27)
- スピードラーニング英語は第15巻*英語の語順に慣れてきた(2010/08/11)
- スピードラーニング英語とTOEICリベンジ(2010/07/09)
- 実際の英会話も聞き流し☆スピードラーニング英語は第13巻へ(2010/05/29)
- スピードラーニング英語仲間がニューヨークから帰ってきた!(2010/05/10)
- スピードラーニング英語、1年後に感じた英会話力(2010/04/12)
- スピードラーニング英語第10巻を聞いています(2010/03/05)
- (初回半額キャンペーン)スピードラーニング英語第9巻、聞いてます(2010/01/27)
- スピードラーニング英語第8巻は「パーティ」(2009/12/14)
- スピードラーニング英語第7巻を聞いて英語で伝えたいことを考えた(2009/10/02)