土曜日の午後味噌漬けにしておいた豚ステーキ肉を家庭版の簡易真空調理法で調理しました。
●ガッテン流「豚肉の味噌漬け」作りました
●真空調理でポークステーキ♪
フライパンで焼いたポークステーキは、硬くてぱさぱさとした感じに仕上がってしまうので、あまり美味しく調理できないのが悩みです。
お肉が安いお肉だから、というのも原因ですが、やはり高温で調理すると硬くなってしまうのはしょうがないんですね。
せっかく1昼夜かけて味噌漬けにしたお肉だから、加熱も真空調理にしようと思いました。
チャックつきの袋にお肉と塩・コショウ、白ワイン(酒)、おしょうゆを入れて空気を大雑把に抜き、70度前後のお湯を入れた炊飯ジャーの中に投入。
保温スイッチを入れて待つこと1時間。
できは上場♪
切り口がほんのりピンクがかっているのが、加熱しすぎない真空調理法の特徴ですね。
柔らかな触感にうまくいった実感がわきました。
袋の中の液体はソースパンでバターと絡めてソースにしました。
ところが、いざ食卓に並べると、切り口がやけにピンクピンクしています。
写真を見てください。ちょっとピンク過ぎません??
大丈夫なん?
正直、心配になりました。
嬉しいはずの柔らかな食感が、逆に「生ちゃうん?」と心配になってきたんです。
しばらく考えて、だんなさんの分だけフライパンで再加熱。
私はそのまま食べることにしました。
・・・・・・・・・・・・・ドキドキドキ
大丈夫!柔らかで美味しいだけでした。
*数時間経ってもお腹を壊したりしなかったということです(笑
なれない調理法なので、こうした試行錯誤を繰り返すしかないのな。
真空調理は本当に優れた料理法だと思うので、これからもチャレンジし続けます(^ー^)ノ
簡易版なので、余計に購入する機材は一切不要。
炊飯器にセットすれば、何時間放置しても、一定以上加熱されない(硬くならない)ので、手間要らず。
そして食材を最高の味に仕上げてくれるので、食べる楽しみは倍増♪
お金、時間、こころの節約に欠かせない調理方法です(^-^)v
お料理・レシピの他の記事
- 夜な夜なパン作り。(2015/10/13)
- 鍋の野菜の切り方~春菊(菊菜)(2013/02/15)
- 山芋と絹豆腐のヘルシーホワイトソース@クイーン・アリスの永久保存レシピ(2012/06/12)
- キッチンぷいぷい「酒粕と白みそのお鍋」があったまる(2012/02/28)
- 塩麹で鶏とねぎの炒めものやエリンギの炒めものを作りました(2012/02/22)
- いちごジャムとお砂糖(2011/04/25)
- 簡単 大田流だしの取り方@キッチンぷいぷいで、マイお出汁(2011/03/21)
- 「体脂肪計タニタの社員食堂」は、まんぷくで美味しいレシピ本(2010/07/16)
- 夏バテ対策*コーヒーや牛乳にしょうがをプラス(2010/07/12)
- はなまるマーケット放送「帝国ホテルのポテトサラダ レシピ」(2010/05/29)
Comments
こんばんは^^
豚肉はよく焼きなさいって
小さいころから、親に言われていたので・・・ちょっと心配になりました^^;
でも、お腹壊さなかったようで
良かったです♪おまけに美味しかった
ようですし♪
2006年7月3日 9:20 PM | みころん
(^ー^)ノみころんさんへ
ですよね(;^_^A
写真のピンク色がやたら恐ろしくみえます。。。
よく焼きなさい、私も言われました。だから心配だったのデスが、やはり火は通っていたみたいです。
心配をおかけしました(>_<)
2006年7月3日 11:01 PM | Ritty
切り口がほんのりピンクがかっていたのは、多分空気を大雑把に抜き取られたことによるものでしょう。空気抜き取り方法によっては、空気をほぼ完全に無くすることができますが、空気が残っていますと、非加熱の部分が出来易くなります。
2006年7月7日 10:23 PM | かっくき
(^ー^)ノかっくきさんへ
書き込みありがとうございます。
空気の抜きは甘いです。面倒に思ってしまって手を抜きました。
また、調理したお肉が簡易真空調理に不向きな厚い肉だったことも反省点ですね。
かっくきさんの作られた商品だと、そういう心配ないんでしょうね。。。
ご指導、ありがとうございます!
2006年7月7日 10:43 PM | Ritty