ビーフンは大学の頃にハマって、飲み会といえば中華系居酒屋、中華系居酒屋といえばビーフン!!という感じで食べてました。
自分でも何回か作ったことがありますが、その中で一番美味しいビーフンが作れるのはこのブランドの新竹米粉(シンチクビーフン)。久しぶりにホワイティ梅田の成城石井で見つけたのですぐに購入し、お料理しました。
同じ材料でも美味しいのは米粉(ビーフン)の差だと思ってます
国内メーカーでもビーフンはあるし、南京街の中華街に行けばいろんな種類のビーフンが手に入ります。で、同じように干しエビと干ししいたけを入れて焼きビーフンを作るんですが、お気に入りの新築米粉(シンチクビーフン)とはちょっと違う。
それなのにこの新竹ビーフンで久しぶりに作ったビーフンは美味しかった!
友人が昔「Rittyちゃんのビーフンが今まで食べた中で一番美味しいのよ。どうやって作ってるの?」と言ってくれたんですが、結局、このブランドのビーフンとパッケージ裏面のレシピが美味しかったんですよ。
新竹米粉(シンチクビーフン)とは?
米粉(ビーフン)とは米の粉から作った麺のこと。「米粉」は中国語だとミーフェンと読むそうで、ビーフンという読み方は台湾語だそうです。
めずらしく台湾語が日本語になるぐらい有名な台湾の米粉なんですが、台湾の中でも特に新竹地方で作られる米粉(ビーフン)が美味しいと人気があるそうなんです。
▼ビーフンを作っている工程と最後のおかみさんの言葉が素敵です
TAPEInavi
材料-干しエビと干ししいたけは必須-
ビーフンの作り方はいたってシンプル。ビーフンはぬるま湯につけて少し柔らかくしておけば準備完了で、それ以外のお野菜・お肉、水で戻した干しエビと干ししいたけをいためて調味するだけ。
最後にスープと干しエビ・干ししいたけの戻し汁を加えて沸騰したらビーフンを入れ、汁気がなくなるまで炒めれば完成です。ゴマ油を最後にたらすと美味しいです^^
材料
商品のパッケージに書いてある材料を書き出します。
- 米粉(ビーフン)・・・300g
- 豚肉または鶏肉・・・150g
- 人参・・・1本
- 干ししいたけ・・・4枚
- ネギ・・・2本
- 干しエビ・・・20g
- ニンニク・・・少々
- 油、しょう油、塩、ごま油
- 鶏がらスープ・・・1-3カップ
すごく久しぶりにこのレシピを見てビックリ!味付けはしょう油と塩とごま油だけ。なのに美味しいのは、ビーフンの美味しさ+干しエビ・干ししいたけの戻し汁のおかげです。
このブランドって?
パッケージには「輸入元:食栄企業有限会社」とありますが、それ以外は控えていなかったので不明です。今度大阪に行ったときにまた買ってきて、報告しますね^^
▼私が買ったのは成城石井・ホワイティうめだ店
スーパーマーケット成城石井 店舗を探す「Whityうめだ店」
▼オンラインストアはワインが充実しています
成城石井のオンラインストア
美味しい食べ物の他の記事
- バリアーニオリーブオイル(グリーン)を暮らしに取り入れる(2020/01/21)
- バリアーニオリーブオイル(グリーン)が届く(2019/12/28)
- 奈良の柿で干し柿づくり(2015/12/03)
- こんぴらやの讃岐うどん 楽天市場で送料無料540円(2021.3.28現在は送料無料・税込1,000円で買ったところ・・・(2015/05/18)
- バリアーニオリーブオイル×蕾菜 ドレッシングの代わりに使っています(2013/03/12)
- アイスのカロリーが80kcal。グリコのカロリーコントロールアイス。(2013/03/06)
- バリアーニオリーブオイルの新物が届きました♪(2013/02/27)
- 五浦ハムのハム焼き@関空夏祭りがとっても美味でした(2012/08/26)
- 米粉のフレーク「コメフレ」がなぜか気にいってしまいました(2012/07/26)
- やお九州の野菜お取り寄せセットを元気に料理した感想(2012/07/24)
Comments
今晩わがやは焼ビーフンの予定です。
朝から干し椎茸と干しエビを戻してきました。
どんな調理法がいいのかな~と調べていたら(仕事中ですけど)
こちらにたどり着きました。
買ってあるビーフン、写真のと同じです。
おいしいんですね、これ。
夕食が楽しみです♪
突然失礼しました。
2009年4月8日 3:56 PM | sachiさん
★sachiさん
コメントありがとうございます!
昨晩の夕食のビーフンはどうでしたか?
私はこのシンチクビーフンを
必ず1つストックすることにしています~^^
2009年4月9日 12:39 PM | Ritty
はじめまして。
只今、出張で新竹におります。
たまたま「新竹 ビーフン」でググったら最初にこちらのサイトに当たったので、これも何かのご縁と思い書き込んでみました。
写真のビーフンは先ほどホテル近くのスーパーで見かけました。よく見ませんでしたが30数圓(100円ちょっと)だったと思います。
新竹の細いビーフンは本当に美味しいですね(^^)
2011年6月5日 10:40 PM | rakuda-maruさん
★rakuda-maruさんへ
コメントありがとうございます♪
>写真のビーフンは先ほどホテル近くのスーパーで見かけました。よく見ませんでしたが30数圓(100円ちょっと)だったと思います。
おおー。100円ちょっと!お土産に、、、と言えないのが残念です(笑。
>新竹の細いビーフンは本当に美味しいですね(^^)
現地でも食べられましたか?
私もいつか台湾に行くときは新竹にも行きたいです。
2011年6月6日 5:27 PM | Ritty
はじめまして、ケンミン食品の高村と申します。twitterにてこのブログを
読みました。 大変失礼だとは思いますし、他社の製品の批判をすること
も良くない事は承知しておりますが、ビーフンの事となると言わずにおれなくなって、コメントさせて頂きました。
私共の調査の限りでは、新竹ビーフンで日本に輸出するくらいの規模の工場で作られたビーフンは、ほとんどがお米を20%以下しか使用しておらず、大半の原料がトウモロコシの澱粉です。だから、新竹ビーフンを茹でると、透明感が出てきます。弊社のビーフンはタイの自社工場で、お米100%で作っております。少し太いですが、食べ比べをしてみていただけませんか?食感の違いが分かっていただけると思います。
2011年11月21日 2:55 PM | 高村一成さん
★高村さんへ
ケンミンのビーフンももちろん食べています♪
記事で紹介しているビーフンの原材料表記は
「米粉 コーンスターチ」となっていました。
日本の国内法に準拠した書き方かどうかは
分かりませんので、含有率はわかりませんが。。。
ただ、米粉の割合についてはあまり意識していなかったので、
とても勉強になりました。
ご丁寧なコメント、ありがとうございました!
2011年11月29日 11:21 PM | Ritty