映画・DVD

Menu

  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ(過去の全記事)

私が見た映画やDVDの感想を紹介しています。

HOME > 本・音楽・映画 > 映画・DVD

映画・DVD

  • 映画「はじまりのうた」で暮らしに軽やかな風をの一枚目の画像

    映画「はじまりのうた」で暮らしに軽やかな風を

    映画「はじまりのうた」の感想。軽やかなリズムに乗って穏やかに楽しめる作品で、ちょびっとの切なさとたくさんの優しさと面白さがふんわり漂っている映画でした。

  • 映画「人生フルーツ」をシアターキノ(札幌)で観た感想の一枚目の画像

    映画「人生フルーツ」をシアターキノ(札幌)で観た感想

    「人生フルーツ」は合計年齢177歳の夫婦のコツコツ、ていねいな暮らしを写した映画。「本当の豊かさへの深い思索の旅(チラシから引用)」をしてきました。

  • ゲオのスポットレンタルが100円(2010年3月31日まで)の一枚目の画像

    ゲオのスポットレンタルが100円(2010年3月31日まで)

    ゲオ(geo)のネット宅配レンタルのスポットレンタルが旧作一枚につき100円なので、利用してみました。

  • 楽天レンタルで「大草原の小さな家」DVDを観てますの一枚目の画像

    楽天レンタルで「大草原の小さな家」DVDを観てます

    楽天レンタルを利用し始めて1年3ヵ月になりました。淡々と毎月4枚のDVDが送られてくるペースが生活にあっていて、とても気に入っています。

  • 感染列島の感想「まいったなぁ」の一枚目の画像

    感染列島の感想「まいったなぁ」

    感染列島を観た感想は「まいったなぁ」。新型インフルエンザの備蓄を始めているので、映画を見た後はさっそく備蓄品を買い足しました。

  • 連休に見る?-ハンコックと崖の上のポニョの感想-の一枚目の画像

    連休に見る?-ハンコックと崖の上のポニョの感想-

    ハンコックとポニョ。最近見に行った二つの映画の感想です^^

  • ケロッグ付録の旭山動物園DVDで環境について考えるの一枚目の画像

    ケロッグ付録の旭山動物園DVDで環境について考える

    ケロッグオリジナル旭山動物園DVDキャンペーンの商品を購入。旭山動物園のDVDで地球にすむ動物達の厳しい状況と環境問題について考えました。

  • かもめ食堂(DVD)は静かで美しく癒される映画の一枚目の画像

    かもめ食堂(DVD)は静かで美しく癒される映画

    かもめ食堂(DVD)の感想。BGMがあまりなくて静か。フィンランドの景色と北欧雑貨が美しくて、とても癒されました。

  • 楽天レンタルはDVD4枚で月額980円!の一枚目の画像

    楽天レンタルはDVD4枚で月額980円!

    楽天レンタルのスタートプランを利用しています。2枚×2回が1ヶ月のペース。ゆっくり楽しめて二人家族のちょうどいいです。

  • TSUTATA DISCS(ツタヤディスカス)の無料キャンペーンの一枚目の画像

    TSUTATA DISCS(ツタヤディスカス)の無料キャンペーン

    TSUTATA DISCS(ツタヤディスカス)の1ヶ月無料キャンペーンを利用し、1ヶ月間自宅でDVDをレンタルしました。自宅にDVDが配達されて、返却はポスト。楽です~。

  • 1
  • 2
  • Next

search

Sponsored

My Favorit

レシピのバナー
フォトブック記事一覧ページ用バナー
ボーズのヘッドフォン記事紹介用バナー

Popular Category

桃太郎ジーンズの記事紹介用バナー
育乳ブラの感想や効果の記事を紹介するバナー

最近の記事

  • けっきょく頼る:ウェブポの年賀状 2021年12月29日
  • クロックスのミドル丈レインブーツ 2020年6月25日
  • バリアーニオリーブオイル(グリーン)を暮らしに取り入れる 2020年1月21日
  • バリアーニオリーブオイル(グリーン)が届く 2019年12月28日
  • ウェブポde年賀状はあったらいいな、が満載 2019年12月26日

カテゴリー

年月別記事

主な項目別のまとめ

ADMJアクセソワ Bose ETVOS HABA Vera Bradley あったかインナー べネビス オリーブオイル キヤノン クアトロガッツ クルーズ クロックス スーツ スーツケース フォトブック マイカレンダー メンズ レース 冷えとり 北海道 塩麹 帽子 年の目標 桃太郎ジーンズ 母の日 汗とり 育乳ブラ

pagetop

© 2005-2025 ちいつもblog All rights reserved.