前回紹介した「えひめAI」を使いました。
500mlしか作らなかったので、あっという間になくなりました。
3日です。
今日はその使用感を報告します☆
*知りたい人がいない気もするんですが、、、
えひめAIの使い方は、キッチンやお風呂場、洗面所の排水口に流すだけです。簡単でした。量は100mlとか50mlといわれてますが、適当に。
材料に納豆1粒が入ってますが、納豆のにおいはしませんでしたε=(´。` )さすがに一粒では、納豆もどうにも自己主張できなかったようです(*^_^*)
ただし、材料のイースト菌のにおいはします。この臭いオンリーです。パン生地を発酵させたときのにおいと同じ。パンを作ったことのある人なら、「パンの匂いだ、と思える匂い。酸味があるけれど、不愉快ではない臭いです。
*もし「臭い!」と耐えられないような悪臭、いわゆる腐敗臭がするなら、えひめAIを作り損ねています。使わずに捨てて、もう一度きれいなペットボトルで作り直してください。
私は、出勤前にお風呂とキッチンの排水口に流しかけていました。
一日に1回もしくは2回。どんな効果があるのかな縲怩ニすごくワクワクしながら使っていたので、面倒じゃなかったです。
その、効果ですが。
効果あり!!
です。
排水口のヌメリが明らかに少なくなっています。
排水口の臭いも減りました。
えひめAIの臭いであるイースト菌の臭いも時間が経てば消えます。
えひめAIは使える!
便利で快適なアイテムとして、本日、再び仕込み作業をしました。
・500mlペットボトル 1本
に、
・ヨーグルト20g
・イースト菌2g
・砂糖20g
・納豆一粒
・水道水450ml
を入れて混ぜます。
そして、なるべく35度ぐらいの温度で1週間発酵させます。
その間、ペットボトルの蓋は、発酵中にガスがでるので
軽く開けておきます。
ぜひお験しあれ!
エコロジーの他の記事
- eneloopy(エネルーピー)でエネループの充電池の残量チェック(2010/07/05)
- 箒(ほうき)って、カーペット掃除もできるんだ!(2009/12/09)
- ケロッグ付録の旭山動物園DVDで環境について考える(2008/08/05)
- キャンドルナイト2008年夏至に参加します(2008/06/21)
- サントリーエコシップクイズでエコ学習(2007/12/03)
- 台所用品が節約できない(TB企画への参加)(2007/07/10)
- 私のチャレンジ宣言(2007/07/05)
- eneloop(エネループ)のその後(2007/02/13)
- パックスナチュロンの無料サンプル(内容追加あり)(2007/01/31)
- エコ:使用済みコーヒーで針山を(2007/01/06)
Comments
おはようございます
へぇ。使った感想、気になってたんですよσ(^_^;)
重曹と酢をまぜたものも良さそうなんですが、ちょっと酢のキツイニオイが耐えられなくて。
おもしろそうなので、時間があったら作ってみたいと思います<(_ _)>
妻はさっぱりやらないので・・・
2006年10月20日 9:10 AM | ふぁんふぁん
(^ー^)ノ ふぁんふぁんさんへ
こんにちは☆
面白いですよ。えひめAI。
昨日は、ぬるま湯で作ったせいか、
ペットボトルが膨張してラベル(?商品説明とかが書いてあるやつ)が破れました。
リサイクル時にはがす手間が省けました(;^_^A
イースト菌の臭いも酸味がありますが、
試されて、”お鼻に合う”と嬉しいです☆
2006年10月20日 12:01 PM | Ritty