「冷えとりくん」は、冷えとり健康法向けの重ね履き靴下です。「シルク&ウール」は絹と羊毛の二重構造で、絹と綿の冷えとり靴下より暖かいのが特徴。
「冷え取りくん」は重ね履き用に作られていて締めつけが少ないつくりだから、寝ているときにだけ冷えとりをしたい場合に特に向いています。
指先や身体が芯から冷たい(>_<) →寝る時に履いて!
大阪では昨日、木枯らし1号が吹きました。今朝もずいぶん冷え込んで、どんどん冬が近づいていますね。
そんなタイミングで届いたのが新しい冷えとり靴下。絹と羊毛の二重構造で、重ね履きに最適なサイズが3足セットになった「冷えとりくん シルク&ウール(3足組)」で、シルクパーティさんにご提供いただきました。
(※商品提供:シルクパーティ)
冷えとりくん シルク&ウール(3足組)とは
冷えとりくん シルク&ウールは、シルクとウールの二重構造ソックス。肌に触れる内側がシルク、外側が羊毛で作られています。
二重構造の靴下には、シルクとウールの靴下2足分を履いている効果があります。窮屈に重ねる枚数が減って嬉しいですよね。
今回は重ね履き専用の3足1セットで、快適に3足を重ね履きできる靴下のセットとなっています。つまり、同じ靴下が3足一組になっているのではなくって、、、
3足の重ね履き用靴下セットなのです。
1足ずつがちょっとずつ大きくなっているから、重ね履きしやすい☆だから重ね履き”専用”。
冷えとりくんは、冷えとりをやっている人が作っているから優しい
冷えとりくん(シルク&ウール)の特徴は、フワフワとやわらかい履き心地です。羊毛の優しい感じが肌で実感できます。また圧迫感を感じないように配慮して編まれたこともわかるフワッと感。
アクリルなんかでフワッとさせることはできるんでしょうけど、毛が熱を蓄えるからこそのじんわり温かい感じは、やっぱり天然繊維だなあって思いました。
また冷えとりくんがすごいのは、単にやわらかいだけでなく、ズルズルしない履き心地だということ。靴下の履き口はこんな風でゆるいです。朝起きても型が残らない。
でも足にフィットして脱げたりしないんです。これは冷えとりくんを作っている人が冷えとり健康法で靴下を重ね履きしているから。「履いてるから気持ちがわかるで!」と言ったかどうかは別として、わかる人が作ったからこそのこだわりですね。
ポカポカで寝るしあわせを
冷えとりで靴下をたくさん履くのは、足湯で体全体を温めているような効果を日常生活に取り入れるためとも言われます。
冷えとりくんは、乳白色の温泉の足湯に浸かっているような気分ですねえ。ふわふわ肌触りでお布団のなかでは温泉後のポカポカ気分みたい。
お部屋が寒くなればなるほど、お布団の中のポカポカのしあわせ感が増すなあって想像すると、寒くなるのも少し楽しみになりそうです。
健康・病気の他の記事
- タニタ「からだカルテ」は退会しても再入会時にデータを引き継いでくれる(2016/03/11)
- 冷えとり靴下”冷えとりくんsw”は「寝床のおとも」なのです(2015/11/27)
- 熱中症チェッカーをスマホで見る-冬は風邪対策できる温湿度チェッカ&アプリ(2013/06/11)
- インフルエンザde休んでました(2013/04/08)
- DNSの女性用プロテイン「ホエイフィットプロテイン」のお味と飲み方(2012/09/17)
- 資生堂 長命草(ボタンボウフウ)のお気に入りの食べ方(2012/09/06)
- ブルーライトガードフィルムをiPhone4に付けた初日の感想は(2012/06/15)
- ベルメゾンネットの冷えとり靴下4足組(絹×2と綿×2)の感想(2012/02/16)
- フィネス「豊潤沙棘(ホウジュンサジー)」は定期購入だと3,040円(税込、2021.3.28現在)/900ml(2011/12/19)
- タニタのからだカルテと歩数計でウォーキングが続いてます(2011/11/11)