ピェンロー鍋

11月なのに、12月中旬から下旬の寒さ!!!ううぅっ。パソコンをしていると指先がかじかんで辛いですね(T-T*)

白菜があればピェンロー鍋

昨年、ピェンロー鍋をはじめて作りました(昨年の記事「ピェンロー鍋を作りました)。

OL主婦さんがブログで紹介されていたのがきっかけで知ったピェンロー鍋、すっかりハマって、かなりリピートクッキングしています。

私の記憶レシピ

作り方の詳細は、OL主婦さんのブログを見ていただくのがいいです。私の作り方は、すっかり記憶レシピとなっているので、いいかげんだから^^;

あ、でもでも!ピェンロー鍋の魅力は、ちょっとぐらいオリジナルで作っても美味しいところです!だから、記憶レシピでもいいの♪

材料(二人分・多め)
  • 大きな鍋(!)
  • 干ししいたけ:2個ぐらい(あった方がおいしい)
  • 白菜:1/4個ぐらい
  • 春雨
  • 豚肉(なければ鶏肉でもOK)
  • 白ネギ(なくてもいい)
  • ごま油(なくてもいいけど、好きな人は入れたほうがおいしい)
ピェンロー鍋

今回は、薩摩美豚(さつまびとん)のバラ肉を使いました。アクが少なくて、脂身がさっぱりした美味しい豚でした。

作り方
  1. 干ししいたけを戻しておく(戻し方は節約レシピで紹介中)
  2. 白菜は軸と葉に分けて大きめのざく切り(※)に。別々にしておく。
  3. 大きい鍋に水をはって、白菜の白い部分・もどした干ししいたけをもどし汁ごと入れて、中火にかける。
  4. 春雨・マロニーなどを用意する。白ネギをざく切りにしておく。
  5. 鍋の中が沸いたら、豚肉と残りの材料を全部入れる。
  6. 再び鍋の中が沸いたら、ごま油を大さじ1杯ほど入れて2~3分煮て完成。

※白菜の軸は、繊維に沿って縦長に切ると水っぽくなくて美味しいです^^(2012年2月1日追記)

食べ方

気分しだい、です。

ピェンロー鍋

基本は、器に煮汁(スープ)を入れてと塩をといたものでいただきます。塩は少なめでも十分おいしいです。白菜の甘みを楽しむのが魅力なので。

鍋っぽくしたい時は、ポン酢で食べています。これは邪道ですが、私はポン酢が好きなので~^^

ゴマダレをポン酢でわったものもおススメです。

ウェイパー鍋

実は最近、名前を間違えてウェイパー鍋と呼んでいました。昨冬に「中華スープの素ウェイパーを使ったウェイパー鍋がおいしいよ」と教わってから、まだ一度も作っていないので、脳裏に残っているみたい。

こちらもこの冬は作ってみたいなぁ。

関連記事

  • ピェンロー鍋  中国の白菜鍋レシピ(OL主婦の節約生活 日々是決算より)※ブログ終了
  • ピェンロー鍋を作りました(ちいつもblogの過去記事)