Apple TVの管理画面のHuluのアイコン画像

2013年3月から「Hulu(フールー)」というネットでテレビ&映画見放題(月額980円)を使っています。


番組数はレンタルDVDに比べるとかなり少ないですが、地上派テレビ中心の私には低価格で好きな番組だけを見られる便利なサービスでした。


2か月間利用した、いまの感想を交えて紹介します。

番組数はレンタルDVDと比べると少ないが地上波放送をほぼ見なくなる

Hulu(フールー)は2011年9月から始まったネットでテレビ&映画見放題(月額980円)サービスです(もともとアメリカのサービス)。

Apple TVを持っていたらテレビの代わりになる

Huluはネット動画配信サービスです。だからパソコンやスマホで見ることができます。

加入者は数千もエピソードのTVドラマおよび数百本の映画を、インターネット接続した家庭用デバイス(TV、ブルーレイプレーヤー、テレビゲーム機等)、PC、タブレット、およびスマートフォン等を用いて、いつでも好きなときに、シームレスに楽しむことが可能となります。(※Huluについて「利用可能なデバイス」より)

我が家のHulu利用のきっかけは夫。ホームシアターでiPhoneの音楽を聞きたい!と購入したApple TVで、Huluも見ようってことになったのがきっかけ。Huluはネットでテレビや映画が見放題のサービスですが、Apple TVがあると、テレビでも見られます。
Apple TVの管理画面からiPhoneでHuluを捜査している写真
※「Remote」アプリを使うとiPhoneをリモコンにできます

▼AppleだけどMacではないので、パソコンとは関係ないです。

Amazonで買う
>>Apple ハイビジョン対応 Apple TV MD199J/A

1970年生まれの私たちが見ているHulu内のドラマ

Huluは少し前の海外ドラマシリーズが見られるのが個人的に気に入っています。

夫は「奥様は魔女」がお気に入り。私は「アリーマイラブ」「デスパレートな妻たち」という10年も前のテレビシリーズ。ビデオ(あ、DVDか…)を借りてまで見ないけど、見放題のHuluだと楽しいです。

詳細・申し込みはこちら
>>Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!

ここ最近見始めたのが”じゃりんこチエ”。
Apple TVの管理画面のHuluのアイコン画像
1970年前半生まれの方ならわかるでしょうか?高畑勲さんがプロデュースされてたんですね。大阪の通天閣とかそのあたりが舞台のお話です。うちでは、私の河内弁解説付です(笑。

他には、「深夜食堂」「孤独のグルメ」あたりのサラリーマン向けの渋い番組もお気に入り。おかげで今やっている日本のテレビ番組はほとんど見なくなってしまいました。

ということで、Huluはまだまだ見られる番組・映画は限られているので、レンタルビデオの代わりというより、地上派テレビの代わり。でも好きな番組が見つかったら手間いらずでテレビが楽しくなる!というのが私の感想です。

詳細・申し込みはこちら
>>Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!
※続ける予定がない場合は、無料視聴申し込み後、すぐに「自動継続しない」という設定に変えておくのがおすすめです。