WADA-blogさんからカンボジアの黒コショウ♪

WADA-blogさんの「記事本数が1,500件を突破!記念プレゼント企画」に参加させていただき、今日「カンボジアの黒コショウ」が届きました。


カンボジアの黒コショウは、内戦により今でこそ生産量が激減したそうですが、中世から1960年代までは「世界一おいしい」と言われていたそうなので、これから黒コショウを使った料理をバンバン作ろうと思います。楽しみです(^O^)

改めて、祝・WADA-blog 1500記事突破!

このちいつもblogは、現在320記事ほどの投稿があります。開設から1年半ぐらいでこの数字。WADA-blogの最初の記事は2004年2月2日だったそうで、3年半で1500記事突破だから、やっぱりすごいペースです。

ブログを続けている人ならわかることですが、最初の1年の数百件と3年目の数百件では重みが違うと思います。だって3年間、ブログを維持すること自体がすごいと思うから、その上で同じようなペースで記事を書き続けていることは本当にすごい。私の2年後、ちいつもblogの2年後はどうなっているのだろう(自信が、、、)。

きっかけは

藍玉ブログレビューブログについて考えるという記事でした。この藍玉さんの記事で紹介されていた2007年「レビューブログ」を真面目に考えてみるを読んで、(恥ずかしながら)レビューブログなる言葉をはじめて知り、そして自分とレビューブログについて考えるようになりました。

和田さんの記事を読んで、無性にレビューを書きたくなったし、レビューじゃなくても文章を綴りたくなったことを思い出します。そして、その記事のコメントとレスを読み、レビューブロガーさん達の静かな熱気に触れて私も少しでも皆さんに近づけるレビューを書きたいと思いました。つ・ま・り、レビューブログという毒牙にかかったってことですね^^; 

例えばWADA-blogのこういうところが好き

何も言わずに、コメントに感謝!~記事本数1,500件突破記念企画を見てください。

ブログでコメントを受け付けていてレスを返している人なら、「あー!」と思うこの記事。レスしてると、コメントとそのレスをブログ訪問者に読んでほしいと思うときがあるんですよね。でも、「思うときがある」「やりたかった」という心の中・頭の中レベルとWADA-blogの「実現してます」レベルには大きな差があります。なんでしょうね、この差。

私はこの記事を見たときに、「あー!」と両手を胸の前で握ってヘナヘナへたる感じの衝撃、、、というかドキドキを味わいました。いや、よりシンプルに言うと感動しました。そうそう、これ!この記事、アリ!!と胸躍る気持ちになりました。

掛け値なしで楽しい♪♪気持ちになってしまうところが、私がWADA-blogを好きな理由です。

ありがとうございました

和田さん、お忙しいなかで世界一の黒コショウを送ってくださってありがとうございました。これからもWADA-blogを読み続けますので、ビリーと共に(笑)健康でブログを更新し続けてください。

このたびは本当にありがとうございました!

関連リンク